アルティメットセミナーのお知らせ 2022.4.15

イエモン

最近経営の悩みごとが増えてきたにゃ。

ゴエモン

経営は難しいにゃ。どうしたらいいか分からないにゃ。

イエモン

そんなときは中小企業診断士に相談するのが良いにゃ。

■開催概要

コロナ禍の昨今、経営活動に様々な課題が生じています。自社の強みの整理、コスト改善による業績改善など、どのように始めてよいかお困りの企業様も多いのではないでしょうか。

本講習会では、経営コンサルタントとしての唯一の国家資格である中小企業診断士として活動している講師陣が経営のなんでも講習会を実施します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■こんな経営者、経営管理者の方にオススメです

1.汎用品営業の価格競争からの脱却方法とは?

2.初心者でもインスタグラムを効果的に活用する方法

3.コロナ融資などの借入金の返済や資金繰り

4.法令改正への対応【電子帳簿法】への具体的な対応

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■アルティメット講師情報

□本平 圭亮

メーカーにてBtoB営業として従事し、新規顧客開拓、直販、代理店支援、Web通販に携わる。その後、コンサルタントとして独立。現在、営業改革をはじめ、経営計画へ参画を行い中長期の戦略策定支援で活躍中。机上の理論より現場を重視したコンサルティングを展開している。

□北村 航洋

IT商社にてBtoB営業に従事した後、個人事業主としてAmazonの配送を行う。その後コンサルタントとして独立。大学で学んだ心理学の知識とWEBマーケティングを掛け合わせ、人の感情に訴えかけるマーケティング手法を日々研究中。SNSが苦手。特にInstagramが嫌い。

□福井 佑太

東京大学を卒業後、警備会社のALSOKで営業、広報活動に従事。その後、国内大手コンサル会社の山田コンサルティンググループにて大企業向けの中長期戦略を手掛ける。2020年4月より経営コンサルタントとして独立。ねこのようによりそう経営支援を心がけている。

□下山 貴

システムベンダーにて約20年間、ERPやWEBアプリケーションの企画・開発に従事。令和元年に独立、以降ITコンサルタント・エンジニアとして公的支援含め80社以上の課題解決に取り組む。HTコンサルティング合同会社代表、ITコーディネーター、登録情報セキュリティスペシャリスト、中小企業診断士、経営革新等認定支援機関。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■無料の個別相談承ります

個別相談をご希望の方は、お申込み時の備考欄にご記載ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■注意

こちらの無料説明会でございますが、

1.コンサルティング業関連・研修教育業関連等の事業者

2.中小企業診断士・税理士・行政書士など同業の方々

につきましては、お断りさせていただいております。

また、事情によりお申込みをお受けできない場合がございます。予めご了承ください。

イエモン

中小企業診断士として生計をたてている独立中小企業診断士の講師陣が実施するにゃ。

ゴエモン

ゆたたみ(福井佑太) も一味として参加しているにゃよ。

イエモン

ねこ検定上級が浮いているにゃ。

アルティメットセミナー

  • 毎月第3金曜日に埼玉(主に浦和) で開催
  • 中小企業診断士である講師陣が経営のなんでも相談を受け付け
  • 中小企業診断士とは経営コンサルタントとしての唯一の国家資格
  • 講師陣の得意分野のミニセミナーも実施
  • セミナー終了時に懇親会開催 (参加自由)
  • セミナー参加費無料 (懇親会費は別途発生)
  • 現地でのオフラインでのみ開催
  • アルティメット (ultimate) とは『究極の』という意味
  • 経営者・経営管理者向けなので同業者 (コンサル 中小企業診断士) の参加は原則お断り
ゴエモン

経営者じゃない方も社長に紹介してもらえると嬉しいにゃ。